NUCによる省電力ホームサーバーは抜群に便利!!

 

IntelのNUCで24時間稼働するホームサーバー(兼クライアントPC)を構築しました!

 

結果は・・・大満足です。

(1)省電力(24時間稼働なので重要!)

(2)ストレスフリー(ディスプレイのスイッチオンですぐ使える。待ち時間「0」)

(3)高機能(TV録画、音楽視聴、サーバーなどやりたいことのすべてを実現)

  もう以前の環境には戻れません。 スマホ使用する時間が激減しました。

  

24時間稼働ホームサーバー構築の動機

スマホを使用するようになってPCの起動待ち時間が我慢できなくなりました。

一方でスマホにはマルチタスク(TV録画をみながらネットサーフィンなど)ができないことに不満を感じていました。

IntelのNUCが省電力ということからNUCを使用した24時間稼働ホームサーバー兼クライアントPCを構築することにしました。

 

目標としたのは

(1)省電力、24時間稼働

   20W以下

   他のノートPC、スマホのファイルサーバー(映像、音楽、写真など)

   クライアントPCとしての利用

(2)機能は妥協しない

   TV録画、視聴(録画しながら、録画済みの別番組視聴もできること)

   音楽サーバ、視聴

   ホームサーバー(映像、音楽、写真などのマルチメディアサーバー)

(3)高解像度ディスプレイによるマルチタスク環境の強化

 これら全てがなにも妥協することなく、満足できるレベルで実現できました。

 

★★★

f:id:k8000:20140301101213j:plain

 

システム構成

製品名 Intel D33217GKE
CPU Core i3-3217U(1.80GHz)
M/B Inte QS77 Express
RAM PC3-12800 DDR3 SDRAM 4GB×2
SSD Samsung 840EVO mSATA 120GB
USB 無線マウス、無線キーボード
TV MonsterTV(USB接続)
HDD WD MY PASSPORT 2TB (USB接続)
音源 FOSTEX HP-A3(USB接続)
電源 付属品
モニタ Dell U2713HM
OS Windows 8 64bit

 

消費電力(USB接続部品を除く素の状態)

max  14W

min    7W

idle 7-8W 

  

NUCとmSATAのSDDのおかげで、省電力かつ快適なホームサーバーが実現できました。 

最近はCPU、HDD、メモリーなどが高くなってきている一方、NUC、SDD、液晶ディスプレイが(相対的に)安価になっているように感じます。

f:id:k8000:20140301101046j:plain

 

★★★

 

高解像度ディスプレイの恩恵

マルチタスク(映像+ネット)が劇的に使えるようになりました。画面の6割程度を映像、4割程度をネットに割り当てることで非常に快適にマルチメディア(?)をエンジョイしています。

 D33217GKEは映像出力がHDMI端子しかなくDP接続できないため、解像度2560*1440接続に不安がありましたが、カスタム解像度の変更でリフレッシュレートを30Hzにすることで問題なく表示できました。

リフレッシュレート低下の影響は映像の視聴でも気にならず、快適で問題ありません。

 ディスプレイアームの採用、キーボード、マウスの無線化により、利用する際の姿勢(!)の自由度があがり、くつろいだ姿勢でも利用できるようになり、さらに快適です。